こんにちはあべです。
金沢を旅行した客様からお土産を頂きました。

は~い。こちら




では、こちらから
甘納豆 かわむら
2001年に西茶屋街で開業し当初は芸妓さんから常連様へ茶屋街のおもたせとしてはじまったようです。
ここの甘納豆は石川さんの能登大納言小豆や、大浜大豆、丹波の黒豆など地元産のものを厳選し素材によって炊き方を変えそれぞれの素材の持ち味を生かす製法で作ってるそうです。保存料、漂白剤、着色料は使用していません。
今回は、和三盆くるみを頂きました
くるみに和三盆がかかっていて、香ばしいくるみの香りと、和三盆の甘さがマッチしてとても上品なお味でしたよ!!
お茶でもコーヒーでもあいますよ。
もう一品
金澤萬久(ばんきゅう)
有機大豆や貴重な能登大納言などを用いた豆菓子。豆型の紙箱は一つ一つ手書きで絵付けされています。
食感はサクッとしていて、ふわっとほうじ茶の香りが広がり、チョコの甘さと黒豆おかきのしょっぱさとベストマッチ!
緑茶が合うと思いますよ。


お店情報
甘納豆かわむら
http://kawamura.luna.weblife.me/
金澤萬久
http://www.mameya-bankyu.com/
この記事を書いた人