こんにちはー
みなさんパンは好きですかー



最近、天然酵母の食パンにはまっていまーす。
たまたま六本木に行ったのでおいしいパン屋さんはないかなーと探し、天然酵母のお店を見つけたので行ってみました。
それがこちら!
ラトリエ・デュ・パン (L'Atelier du pain) 六本木店
場所は東京メトロ六本木駅と六本木ヒルズの間くらい、表通りから1本奥の道沿いにあります。3番出口からだと、出口のあるビルの裏側に抜けて階段を下っていくとお店のある裏通りです。こじんまりしたパンコーナーでした。
でも、併設されたカフェでは買ったパンを持ち込むことができるみたいです。
素材へのこだわり!
ラトリエデュパンは小麦へのこだわりがすごく、全粒粉を使っていて、小麦を玄麦を仕入れ、店内にある石臼で製粉しているようです。
自家製酵母を使用していて、ルヴァン種、レーズン種、サワー種の3種。
体に悪影響を及ぼすトランス脂肪酸を含むマーガリンやショートニングはもちろん
合成保存料、改良剤、膨張剤などの添加物は一切使用していません。
製法にもこだわり、高加水・低温長時間発酵で仕上げています。加水の高い生地はデリケートですが、もっちりとした食感を楽しめ、低温でゆっくり時間をかけて発酵させることで風味豊かなパンを焼き上げることができます。

ハード系のパンが主流のようですが、一般的なパンもたくさんありました。
購入&実食
私が今回買ったパンはこちら!
人気ナンバーワンのアンパン!
ミルクパン
食パンです。
アンパンは六本木アンパンという名前で
ちょいと有名らしいです。あんこが全然甘くないので2個ぐらいいけそーでした。
ミルクパンは白くて中身などは入ってないのてますが、ほんのり甘くて美味しかったです。
そして、衝撃を受けたのが食パン
もちもち白玉ブレッド
白玉粉が入っていてすっごくモッチモチ
なんだこれはーって感じでした。

味も甘くて、焼いも焼かなくても美味しかったです。
またすぐ食べたくなるパンでした。
みなさんぜひ行ってみてください。

今度はハード系に挑戦してみよっかな。
ラトリエ・デュ・パン (L'Atelier du pain)
おすすめ度
この記事を書いた人