こんにちは、阿部です。
みなさんはお洗濯は洗剤をお使いですか?

近年、環境に配慮し、「ナチュラルクリーニング」というのが主婦の間では話題となっています。
と言う事で、私は今、「洗濯マグちゃん」のベビーマグちゃんを使っていま~す。
洗濯マグちゃん↓↓↓
ベビーマグちゃん↓↓↓
なんと洗剤を使わなくても汚れなどが落ちるすぐれものなの~!!

洗濯まぐちゃんとは?
茨城県の宮本製作所さんが製造販売していて、もとは自動車の金属部品を加工する会社だそうです。主にマグネシウム合金を加工していたそうですが、マグネシウムの加工した後の金属ゴミに困っていたようで何かに使えないかと試行錯誤の上辿り着いたのが”洗濯マグちゃん”だそうです。販売から4年位で口コミから世間に広がり、なんと本業の売り上げを超えてしまったそうです。
そんな、今、注目の”洗濯マグちゃん”を阿部が詳しく教えま~す!
それでは
洗濯マグちゃんの特徴
高純度のマグネシウム99.9%を使って水素とアルカリイオン水を生成し部屋干しの嫌な臭いの原因となるカビや汚れをキレイに落とす今までにないマグネシウムで洗うものになります。
詳しくはこちらから~
↓↓↓
https://magchan.com/
洗浄・消臭・除菌
洗浄力: 皮脂汚れ分解率は市販の合成洗剤と同じ
消臭力: 市販の合成洗剤の約10倍
除菌 : 大腸菌の効果は99%以上
使い続けていくと洗濯槽についたカビ汚れがキレイになり排水ホース、排水口もキレイになってきます。
使い方
洗濯物と一緒に入れるだけ(汚れ度合いによって手洗いやつけ置き洗い)。使った後は洗濯物と一緒に干しておきます。

洗たくマグちゃんのメーカーが出している基準の使用量の目安は洗剤と併用の場合・・・洗たくマグちゃん1個+洗剤は通常の半分
洗剤不使用の場合・・・
洗濯物約5kg以下は、洗たくマグちゃん2個
洗濯物約7kg以下は、洗たくマグちゃん3個
洗濯物約9kg以下は、洗たくマグちゃん4個
となっています。
300回使えます。約1年。
使い終わったら植物にあげるといいですよ。洗たくマグちゃんの中に入っているマグネシウムの粒は、植物の光合成にかかせないものになるので、植物を元気にさせてくれます。
ガイアの夜明けにて
ガイアの夜明けで紹介され、「洗濯マグちゃん」を知ったのですが、そのなかで洗濯以外にもいいことずくめでした。それは野菜の栽培にもいい!ということ


マグちゃんで洗った洗濯排水には野菜の栽培で必要な栄養素(マグネシウム・カリウム・リン・窒素など)が含まれている事がわかり、この排水自体が肥料の変わりになるので特別に肥料や農薬を使わづに栽培ができるので「無農薬野菜」という付加価値もつけられることができたそうです。驚いたことに防虫効果もあるようです!!
使用した感想
部屋干ししても臭いが気にならなくなりました。洗剤・柔軟剤いらずなのですごく楽ちん!排水口もきれいになってくので楽しみです。私は香りを少し付けたいので柔軟剤をちょっとだけ入れてます。あとは出産祝いにピッタリですよ。赤ちゃんの洋服を洗うのに合成洗剤だとお肌に刺激が強いので洗剤を使わない「ベビーマグちゃん」がおススメです。
洗剤を使わないので環境にもやさし~。
洗濯マグちゃん情報
おススメ度