こんにちは。あべです。
そーいえば、自由が丘にやなか珈琲がちょっと前にできてましたが、いつもその前を通り過ぎていました。ふと、コーヒーが飲みたーいと思ったのでどこのコーヒーのもっかな~と考えていたら、



いざ、入店
休日と言う事もあり、店内は、お客様でにぎわっていましたよ。
こんな風に豆がずらーり。まだ焙煎前の豆で選んでから焙煎をしてくれるそうです。
やなか珈琲店とは
ご注文ごとに生豆から焙煎するコーヒー豆専門店。鮮度を大切にした焙煎したてのコーヒー豆を販売し、定番ブレンドコーヒーから農園指定や産地直輸入のこだわりのコーヒー豆までたくさんあるようです。やなか珈琲店のHPを見ていたら、AIが表現した名作文学の味わいとあり、それはNECのAI(人工知能)に日本の名作文学の読後感であるレビュー文を読み込ませ、その読後感を5つの味で表現させて、 やなか珈琲がそれぞれの味わいをブレンドコーヒーで再現しました。というものでした。吾輩は猫であるや人間失格などで、いったいAIはどんな表現を味にだしたくるのだろうとかなり気になりました。
はい、飲んでみましょ
本日のコーヒーをチョイス!

酸味が少なくわたしの好きな感じでした。



店内もイートインスペースが3席ほどありましたよ。
場所は、トレインチ1Fです。VOLANTEの向かのファミリーマートさんの右横の道をずっと進むとトレインチに着きます
やなか珈琲店
http://www.yanaka-coffeeten.com/