
先日、お客様からコッペパンの中にちくわが入ってるめずらしいパンをいただいたのですが、とてもおいしくて気に入りすぎてしまいまして、次の日も自分で買いに行きました(笑)
すごくおススメのお店なので皆様にもご紹介させていただきたいと思います♪
コッペパン専門店「パンの田島」自由が丘にニューオープン
メディアで話題の「焼きたて揚げたて作りたて」の【パンの田島 自由が丘店 】が2017年5月26にオープン。
場所は成城石井の向かいで、閉店した雑貨のお店「plywood」の跡地ですね。
他の店舗がTVで紹介されていたみたいで、連日行列ができているみたいです。
TVメディアで紹介されると速攻で行列ができるのでメディアの力を改めて思い知らされます。
パンの種類
行列に並んで待っていると入口になんとも食欲をそそられるメニュー表がありました。

どうしよう。どれもおいしそう。

結局ナポリタンドック¥350にしました。


こっちは前日にいただいたチーズちくわ¥300
ちくわが丸々1本入ってるコッペパンで「どうなんだろう?」と思ったけど最高においしかったです。


どこか子供のころの懐かしさを感じてしまう、コッペパンにはそんな魅力があるのかなと思います。
お店の内装
店内は中で食べられるようにもなっていて、昔の学校の校舎みたいなレトロな雰囲気でどこか懐かしさを感じる造り。
テーブルや椅子のエイジド風にインテリアのこだわりを感じましたね。
コッペパンの価格・料金

惣菜コッペパン |
|||
たまご | \250 | ハムたまご | \300 |
ツナポテト | \300 | ハムとチーズ | \300 |
やきそば | \300 | 肉じゃがコロッケ | \300 |
ダブルホットドッグ | \350 | コンビーフポテト | \350 |
から揚げタルタルソース | \350 | 厚切りハムカツ | \350 |
チーズちくわ | \350 | ナポリタンドッグ | \350 |
チキンカツ | \350 | 厚切りとんかつ | \450 |
甘いコッペパン |
|||
つぶあんマーガリン | \200 | いちごジャムマーガリン | \200 |
練乳ミルク | \200 | ピーナッツマーガリン | \220 |
黒糖きなこクリーム | \220 | カスタードホイップ | \220 |
いちごジャム練乳クリーム | \240 | ラムレーズン練乳クリーム | \240 |
生キャラメルチョコチップ | \240 | 生チョコクリームチョコチップ | \240 |
つぶあん黒糖きなこクリーム | \240 | つぶあん宇治抹茶クリーム | \240 |

お気に入りの一軒に
私の中では完全にお気に入りになってしまいました!
朝ごはん、お昼ごはんに最適だと思います。



「パンの田島」気になってる方はぜひ行ってみてください。
超おすすめです!↓